綾部こだわりコシヒカリ部会研修会

IMG_20141211_133140705

綾部の特別栽培米部会の研修会が開催されました。42名の部会員が参加れました。

綾部から出荷された特別栽培米コシヒカリは13267袋。一等米比率は46.6%。日照不足からの一等米比率の低減は反省しても反省できない点です・・・

IMG_20141211_140235884

おくむら食品の山下取締役総括部長様に講演いただきました。良い話だったので、長文で書かせてもらいます。

おくむら食品からオリエンタルランドグループの京都ブライトンホテル様http://www.brightonhotels.co.jp/kyoto/と、ホワイトファミリー様http://www.wf9999.com/にて綾部の特別栽培米をお使いいただいていることに話がありました。その他には個人の飲食店等など多岐に販売をされています。京都ブライトンホテルの担当者様より、「京野菜を使い、京都の酒を使い、米が京都産でないと感動が薄れる」と言ってもらい全館ご利用いただいているとのことです。大変ありがたい話で、部会員の皆様の励みになる話でした。

また、特栽米として、差別化をするほど商品価値は見いだされないのが現状あり、流通しているなかで消費者には分かりずらい点があるとのことです。つまり、同じコシヒカリのジャンルとして新潟特別栽培米コシヒカリとは価格の競争でしかなくなるとのことです。品種より特別栽培米より京都ブランドが強いのが実際のところの様子。

しかし、部会での栽培管理や肥料に込められた思いなど、ストーリーのある商談が出来るのが綾部の特別栽培米。特別栽培の表示は、特別に農薬・肥料を制限して作られるのが生産者サイド、消費者サイドとしては特別な思いが込められて作られていると感じる人が多い。特別栽培米が特別な思いで作られていることがもっとわかりやすく物語のある商品になって欲しい。農家の皆さんの苦労や思い入れは特別栽培の表記だけでは表れない。現在でもファンが多く、まだまだ入荷できる量が少ないので在庫が不足しないように、また、1表でも残さないように上手に販売をしている。つまりは年間を通して約束した数を販売出来る売り先が決まっている商品であることを話されました。また、山下部長は、お米を商品ではなく作品として重宝されていることを話されました。

良い話を聞かせてもらいました。部会としてさらに品質の高く、安定した量の出荷をしていくことを感じさせられました。

その後、セントラル株式会社の藤原さんより、新たな肥料米星110日タイプについて説明されました。標高によって使い分けをしていただきたい。より高品質の米を作るためになくてはいけない商品です。

北興化学吉橋さんより、除草剤ウィナーの注意点を話していただきました。昨年までの除草剤バッチリとの比較・注意点等をわかりやすく説明いただきました。ウィナーは雑草抑制期間、特にヒエに対して大変長く抑える効果が高いのが特徴です。

多岐にわたる、特栽米の研修が出来ました。
 

良食味米研究会 試食会

本日、JA京都にのくに本店大会議室で良食味米研究会の試食会が開かれました。

良食味米研究会の会員が栽培した5品種のお米を同一条件で炊飯し、食べ比べ。

試食中

真剣に試食中・・・

会員の方だけでなく、各関係機関からも試食に参加してもらいました。

どのお米も大変美味しく、順位をあえてつけるなら・・・と、参加者は悩みながら自分の直感で一番美味しいお米に投票していました。

 

試食中です。

外観・香り・硬さ・ねばり・食味など、しっかりと確認していました。

試食の後に、長谷川米穀店の長谷川さんに講評してもらいました。

講評を受けました。

今後の中丹のお米について熱く語っていただきました。

「歴史のある老舗でも、早い内から取り組みを始め、人気の商品を生み出している。京都の特色のある米の生産確立をするため働きかけを今からしてはどうか。」

との提案がありました。

夏は暑く、良いお米を作る条件はどんどん厳しくなっていますが、色々な品種を試して、中丹地域・・・にのくにで特色あるお米を作っていけたら良いな!と感じました(^^)♪

このようにお皿にとって試食をしました。

どのお米も美味しかったです・・・!!

 

フレッシュミズグループ・・・1、2期生合同

フレッシュミズグループ1期生2期生は合同で、しめ縄作りを行いました。

 

1期生は、昨年い続いてなので、慣れた手つきです!

1期生は、昨年に続いてなので、慣れた手つきです!

講師は、大島町の大槻忠夫さんにお世話になり、藁や松、竹、梅、南天も準備していただきました。

昨年より少し高度になっています(^^)/

昨年より少し高度になっています(^^)/

いいのが、出来上がりました(*^^)v

いいのが、出来上がりました(*^^)v

昨年1期生が行った講座が好評だったので、今年は2期生にも呼びかけて行いました。初めて出会った方もありましたが、よい交流ができました(^.^)

 

女性大学 第8回目講座

女性大学『フレッシュミズ・カレッジ』第3期生『プラチナ・カレッジ』第1期生は、第8回目の講座「プリザーブドフラワー教室』を行いました。

講師は、綾部市の花工房伽草庵 上野章子さんです(^^)/

講師は、綾部市の花工房伽草庵 上野章子さんです(^^)/

今回は、お正月に飾れるお花のアレンジメントをしました。

シックで素敵なお花♪

シックで素敵なお花♪

細かい作業の後、先生の見本を見ながら作りあげました(^.^)

細かい作業の後、先生の見本を見ながら作りあげました(^.^)

 

配置がなかなか難しくて、先生のようにならない・・・

配置がなかなか難しくて、先生のようにならない・・・(^^ゞ

最後に水引を思い思いに飾り、オリジナルの作品が出来上がりました!

このプリザーブドフラワーは、長期保存できるので、これから何年か、お正月お家をきれいに飾ってくれそうです(^^)v

 

【次回の講座】

1月14日(水)PM1:00~

本店会議室

収納教室

 

 

彩菜館「さいさい※くらぶ」野菜、加工品の詰め合わせ発送

JA京都にのくにの農産物直売所「彩菜館」を利用していただいている消費者組織「さいさい※くらぶ」。

「さいさい※くらぶ」会員の「“農”応援コース」加入者に対して、本日、第3回めの商品を発送しました。

第1回(7月)
万願寺甘とう又は、丹の国茶
第2回(9月)
丹の国穂まれ(米)又は、紫ずきん(枝豆)
第3回(本日、12月9日発送しました。)
野菜、加工品の詰め合わせ

会員の皆様、間もなく届きます。

「さいさい※くらぶ」は地産地消、食育、地域貢献活動の充実と農家所得の向上を図ります。