夢彦くんより

台風14号の接近に備えましょう!

現在の予報では台風14号が9月19日(月)に最も接近します。
今後の予報を見ながら、台風接近までに対策を行いましょう。
普及センターより、台風14号に備える技術対策が出ています。

↓こちらよりダウンロード
R4台風14号対策

また、現在の進路からすると強い北風となりそうです。
パイプハウスの被害防止の対策を取りましょう。
普及センターより、園芸ハウスの被害防止対策の徹底について技術情報が出ています

↓こちらよりダウンロード
ハウス被害防止対策の徹底(R4台風14号接近)

支店活動活性化懇談会を開催しています

当JAの自己改革の成果を共有し、今後の改革の方向性についての課題や取り組みに関して、組合員のみなさまからご意見を聞く場として、11月に各支店において「支店活動活性化懇談会」を開催しております。

懇談会にてみなさまからいただいた貴重なご意見は、今後の組合運営に活かしてまいります。

少年サッカー大会を開催しました

10月31日、舞鶴市伊佐津川運動公園にて、JA京都にのくにカップ第14回少年サッカー大会を開催しました。
参加した12チームは快晴の空の下、白熱したゲームを繰り広げました。

「万願寺甘とう」が関西テレビ「よ~いドン!」で紹介されました

7月27日、関西テレビ「よ~いドン」の月曜日コーナー「産地の奥さんごちそう様!」で「万願寺甘とう」が取り上げられ、当組合の職員も取材を受けました。

「産地の奥さんごちそう様!」は産地ならではの新鮮素材をアイデア満載”手軽でカンタン”メニューを紹介するコーナー。今回は生産者の福井泰子さんと赤堀幸さんが出演され、「万願寺甘とうの豚肉巻き」や「万願寺甘とうの串揚げ」など4品が紹介されました。

当組合の職員は「万願寺甘とうのえび詰めあんかけ」と「万願寺甘とうの梅ご飯」の2品を紹介しました。

取材を受けた職員は、万願寺甘とうの魅力を引き出すよう試作を重ねていた料理を紹介しました。

取材当日はレポーターの石田靖さんが生産者宅などを訪問、自慢の料理を試食して万願寺甘とうの魅力を発信いただきました。

放送終了後、万願寺甘とうの通販サイトでの注文や、問い合わせが多く寄せられるなど大きな反響があり、多くの方に万願寺甘とうを知っていただくことができました。

 

第23回通常総会を開催されました

昨日6月25日、本店大会議室にて「第23回 通常総代会」が開催されました。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から議決権行使書による出席を基本として開催し、568人が書面出席され、提案6議案は全て案原案通り可決されました。