2016/03/12 JA一斉クリーンウォーク(^_^)/ 今日12日は一斉訪問日ですが、 JA女性部員と、職員で地域の美化作業に取り組みました! 美化作業で地域貢献活動(クリーン)と、歩くことで健康増進(ウォーク)で、女性部と地域住民、職員の連帯意識を持って取り組んでおります(^o^) たくさんゴミが集まりました(^_^;) 皆さんお疲れ様でした!
2016/03/11 防火訓練! 本店で地震による火災を想定した防火訓練が開催されました(^o^) 各部署から避難終了報告 全員無事避難完了! また、綾部市消防署に協力いただき、消火ホースによる放水消火訓練も実施しました(^_^) 消火栓ボックスの説明を受けています。この中ってどうなってるの?? (消火ホースが入っています) 署員の指導を受けながら放水開始! こちらはとてもサマになっています。 万が一に備えて、普段から防災設備の点検、意識づけをしておきたいと思います。(^_^)/
2016/03/10 野菜の学校第9期生卒業式 野菜の学校の卒業式が開かれ、24名の方が卒業されました。 卒業生の名前が読み上げられ、一人づつ卒業証書を受け取られました。 仲道組合長から「学んだことを生かして、今度は皆さんの手で作り上げてください。また、販売へ繋げてください。」と激励されました。 卒業にあたっての言葉では、涙がこぼれる方も。 写真とともに一年間の講義や実習を思い出し、涙と笑顔の溢れる卒業式になりました。
2016/03/09 万願寺甘とう 定植講習会開催 舞鶴西 舞鶴万願寺甘とう部会生産者大会が3月3日に終了しました。 舞鶴西営農経済センターは本日3月9日、舞鶴西支店で定植準備講習会を開催しました。 平成28年度の「万願寺甘とう」品質アップと、一本当たりの収量増。収量品質の高位平準化に向け良いスタートとなる講習会となりました。
2016/03/03 舞鶴万願寺甘とう部会生産者大会開催 舞鶴万願寺甘とう部会は、3月3日、舞鶴勤労者福祉会館で、約70人が参加して生産者大会を開催しました。 平成28年度から部会役員が交代し、添田部会長の開会挨拶。続いてJA足立常務の挨拶で開催しました。 舞鶴市による、今年度の補助事業説明。 農薬使用の安全使用講習等平成28年のスタートとなる大会となりました。