2017/04/07 フレッシュさん(^^)v 新年度がスタートし、今年もJA京都にのくにに 新入職員が入組いたしました(^^) 一緒にがんばりましょう! 21名が入組いたしました(^^) 専務から事業内容の説明をうけています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2017/03/15 地域特産物研修~お茶~ 本店で、資金共済担当職員を対象に、 「地域特産物理解促進研修会」 を開きました。 日本茶インストラクター、赤井貴恵さんに煎茶の淹れ方や日本茶の特徴について教えていただきました。 教えてもらった通りに淹れてみます。 飲んでみます。「やっぱり違うなぁ~」 JA職員として、特産物の知識もしっかりと身に付きました(^_^)
2017/03/11 クリーンウォーク(^_^) 今日は一斉訪問日(^o^) 毎年恒例の 「クリーンウォーク」 で女性部と一緒に管内の美化活動を実施しました(^o^) 朝礼でミーティング JA職員239人、女性部員70人が参加しました(^o^) 結構ゴミが落ちてました(T_T)ポイ捨てはやめましょう。
2017/03/09 JA京都にのくに特別栽培米協議会 受賞 平成29年3月9日、近畿農政局で「平成28年度 近畿地区環境保全型農業推進シンポジュウム」が開催され、JA京都にのくに特別栽培米協議会を代表して塩尻泰一会長が、「近畿地域環境保全型農業優良事例表彰」を受賞されました。 内容は、「JA×特栽米×3市広域連携=地域総ぐるみの環境保全型農業」として、特別栽培米を生産することで、環境保全に繋がる仕組みを生産者と関係機関で作り上げたことで表彰を受けました。