2015/08/13 女性部 綾部ブロック 寄せ植え教室開催 東八田支部は、8月の生活教室でサボテン の寄せ植えを行いました。 講師は、同支部員の高野完子さん (*^─^*) 「作り方は簡単ですよ♪」と説明を受けて作業開始 ♪♪ 球状の発泡スチロールに穴を開け、中をくりぬいて行きます。 周りに自分好みの布を貼り付けて 容器の完成 +(n´v`n)+ 土を入れ、サボテンを植え付けて出来上がりです。 玄関や台所に置いて《可愛さ・涼しさUP!!》 出来上がりに皆さんとても喜んでおられました。
2015/08/11 「彩菜館」綾部店も盆の売り出し開催中! 本日から、綾部店でも盆の売り出しを行っています。 朝早くから、花や野菜を求める大勢の方で賑わいました。 テントいっぱいに並ぶ盆花! 店内では、夏野菜が。大きなスイカもありますよー(^^)v 沢山の方に来店いただいております(*^^*) 「彩菜館」の農産物は安くて新鮮!地元の生産者が丹精込めて育てています。 綾部店では京夏ずきんの試食コーナーも。是非足をお運び下さい☆ 美味しい京夏ずきんを試食していってくださーい!
2015/08/10 「彩菜館」西舞鶴店お盆売り出し 本日8月10日から、「彩菜館」西舞鶴店でお盆売り出しが始まりました。 8月13日までの4日間です。 彩菜館西舞鶴運営協議会の役員の方にもお世話になり、売り出し期間中は午前8時00分から午後4時30分まで営業します。
2015/08/06 滋賀で講演(^o^) JA滋賀中央会から依頼を受け、 滋賀県内JAのくらしの活動担当者、支店長を対象に開催された、 「くらしの活動担当者実践研修会」で 当JAの迫沼専務が講演しました。 講演する迫沼専務(^_^) 龍谷大学石田教授、実践報告されたJAグリーン近江の部長、支店長と共に参加者との相互討議もおこなわれました(^o^) 当JAにもたくさんの質問をいただき、取り組みに対する誇りを感じました(^_^) また、JAグリーン近江さんの取り組みもとても参考になりました!(^^)! 会場は琵琶湖のすぐそばでした(^^♪明日は琵琶湖花火大会だそうです・・。一日遅ければ。。。(>_<)笑
2015/08/04 JA女性部 綾部ブロック 交流会に160名が参加!! 7月27日(月)、今年4月開校の「上林小・中一貫校」の見学とスポーツ「舞パック」を行ないました。初めての取り組みです。ヽ(^。^)ノ 「思うようにいかないなぁ~」と力加減が難しく四苦八苦 (笑) 「うちのチームは、ゼロ点やな (+o+) 」 みんなで、点数の確認。 榊原正純校長先生に学校説明を受けて、木のぬくもりあふれる、設備の整った校舎を見学しました。 今日は、あちらこちらで歓声が上がり、たくさん笑って楽しい交流会になりました。 とても盛り上がり、続けて計画してほしいと声が出ていました。(^_-)-☆