営農経済情報

野菜の学校 7期生が卒業

今日は、JA本店で「野菜の学校」7期生の卒業式が行われました。

1年間、計24回の実習・講義を終え、このたび30名が卒業を迎えられました。

IMGP2571

卒業証書を受け取る受講生

IMGP2609

スクリーンに映された活動写真を見て取り組みを振り返る様子

IMGP2619

卒業証書を手に、集合写真

 

1年間の経験を基にして、活躍していただけることを期待しています!!

特A獲得に向けて、平成25年度「良食味米研究会」研修大会を開催

今日は、本店で「良食味米研究会」の研修大会を開催しました。

IMG_4612

大会では、JAの営農支援ふれあい係(TAC)の担当者から、今年度の活動について報告し、食味検査・土壌分析等の結果から見た土づくりの改善点について提案したほか、普及センターや農林センター、肥料メーカー担当者から調査結果から見た今後の対策などについて説明を受けました。

IMG_4636

IMG_4613

本年度の「米の食味ランキング」で、丹波コシヒカリの評価は昨年に続き「A」。

「特A」には届かなかったものの、初めて3年連続で「A」が取れ、安定した産地として評価されてきています。

 

今後も、「特A」獲得に向けて、更に頑張っていきます。

第17回 丹の国茶香服大会

IMG_20140222_13314916
始まりました。各市からの大会をより成績優秀者が選抜された丹の国茶香服大会!!競うのは個人戦と団体戦!

IMG_20140222_132917764
こちらは煎手と配手の様子です。熱いお茶を毎回均等に同じように出しています

1回戦終わりました。満点を皆点と呼び、0点をちょっとといいます。現在皆点は9名、トップは福知山です。

2回戦終了。10点は3名、トップは舞鶴です。

3回戦終了。15点は残念ながらおられませんが13点は3名。トップは舞鶴です

4回戦終了。現在のトップ綾部の大島さん。チームも綾部チームがトップです

最終戦が終わりました
IMG_20140222_161500577

団体の部は綾部緑茶チーム!総合得点204点で優勝です

IMG_20140222_161647652

 

 

 

個人の部は、綾部チームの大島章文さんが23点でみごと優勝です

 

随時中継でアップしていきます(^_^)

農業法人経営強化研修会

IMG_20140220_130937443 JAグループ京都農業法人協会の主催の研修会 JA京都にのくにからは、12法人が参加されています 講演は元農林水産事務次官の公益社団法人全国農地保有合理化協会会長 渡辺好明氏からの農地政策等の動向農業法人の役割について熱心に話されています

1392879015963
取り組み事例報告として大江町の農事組合法人 鬼の里農園の代表理事 新井春男氏が発表されました。法人化の経過や、台風被害の苦労を語られました。

IMG_20140220_16385200

そして、TACの担い手支援活動報告では、Mr.TACの大槻係長より、万願寺甘とう栽培と担い手農家の取組を発表しました。

全般的に内容の濃い良い研修会でした。

野菜の学校

おはようございます(^^♪

今日は全農京都北部物流センターで、野菜の学校第7期生の最後の講義、 『彩菜館への販売』が行われています。

講師は当JAの営農経済部販売企画課の高見主任です。

1392854740634

次回で卒業です。

1年間24回の講義ですが、生徒さんの輪がしっかり出来て卒業を惜しまれています!

来年の野菜の学校第8期生募集締め切りは、本日5時までです(*^_^*)

京都府茶品評会褒賞授与式

今日はバレンタインですね(^o^)

外は雪模様・・・。寒いです(>_<)

 

さて、今日は宇治市の宇治茶会館で、「第31回京都府茶品評会・25年度府優良品種茶園品評会褒賞授与式」が開催されています。

IMG_20140214_111616548IMG_20140214_110811860

 

当組合管内からもたくさんの生産者の方が表彰されました。

 

IMG_20140214_115029385

 

みなさん、おめでとうございます(^○^)

次年度も期待しています!

 

宇治市は大雪みたいです(^_^;)

気をつけて帰って来てくださいね。

 

宇治茶会館

宇治茶会館

 

野菜の学校 ”茶香服を体験”

本日、「野菜の学校」第7期生の講義「茶香服体験」が当JA茶業センターで開催されました。

お茶について学ぶ7期生の皆さん

「野菜の学校」は、管内の組合員を対象に、新たに農業を始められる方や、基礎から学びたい方に当JAが指導・協力を行っている取り組みです。

 

 

茶香服体験は初めての方が多く、真剣に色や味、香りの違いを比べながら「難しい~(>_<)」とつぶやいておられました。

DSC_0626

 

第7期生の講義も次回で最後となり、3月には卒業です。

1年間学んだことを次年度の栽培の参考にして、頑張ってください(^o^)

茶部会 通常総会

今日はサンプラザ万助にて、JA京都にのくに茶部会 通常総会が行われました。

ブログ用0391

中田義孝にのくに茶部会長、仲道組合長のあいさつのあと議事に入り、

上程された3議案すべて、承認されました。

議案を読み上げる中田部会長

議案を読み上げる中田部会長

 

昨年11月16日、京都府宇治市で行われた「全国茶品評会」で”かぶせ茶の部”で一等一席である

『農林水産大臣賞』を受賞した両丹茶。舞鶴市は『産地賞』も受賞し、全国的にも有名になりました(^o^)

 

今後も、良質茶生産に向けた活発な取り組みが期待されます(^o^)

 

第14回 生産振興大会

綾部市の中丹文化会館で、地域農業の存続、多様で足腰の強い担い手の育成、特産物の生産拡大等を目的に、「第14回 JA京都にのくに生産振興大会」を開催しました。

IMG_0218-1

大会では、平成25年度JA京都にのくに農畜産物品評会表彰式や、JA京都中央会より、「水田農業をめぐる情勢とその対応について」の情勢報告、またキンシ正宗株式会社の田中 明氏による講演が行われました。

多くの生産者の方が参加されました

多くの生産者や、関係機関の方が参加されました

 

平成25年度の農畜産物品評会の表彰式

平成25年度の農畜産物品評会の表彰式

キンシ正宗株式会社 田中 明氏による講演  「京都の酒米に期待する事」

 

JA京都にのくには、これからも生産者と一丸となって、地域の農業振興に努めて参ります!!

 

 

野菜の学校

野菜の学校第7期生 全24回のカリキュラムの内、第21回目『春野菜の講義』開催中!

残り2回の講義のあと卒業式となります。

1390449882488

講師は営農支援ふれあい係(TAC)の池田光孝

講師は営農支援ふれあい係(TAC)の池田光孝

来年度からは、万願寺甘とうや紫ずきんの生産者、また彩菜館の出荷者になられることに期待しています。
また、野菜の学校の8期生募集は、夢彦ふれあいだより2月号にて案内します。