侵入害虫 クビアカツヤカミキリについて

クビアカツヤカミキリは、モモやウメなどの果樹を加害し甚大な被害を及ぼすことから、早期発見早期防除が重要です。

発見されましたら直ちにお近くの農業改良普及センターまたは病害虫防除所までご連絡お願いします

↓京都府のホームページ
https://www.pref.kyoto.jp/gairai/kubiakatsuyakamikiri.html

暴風雪に注意!

1月7~8日に寒気が入る予報になっています。メディアによっては、「横綱級の冬将軍」「台風並みの暴風」などと注意喚起がされており、全国的に積雪が見られるような予報と、爆弾低気圧の発生で暴風雪が心配されます。気温は-5℃まで下がるでかなり寒い予報です。

太平洋側まで雪が降るときは、日本海側は少ない。また、大気の流れを視覚的に確認できるスマホアプリのwindy.comで確認すると、内陸部はそれほど暴風にもならない様子です。あまり、大したことないのかな?と思いがちですが、対策は万全に整えておきましょう。

〇積雪対策・暴風対策を行いましょう
1.ビニールハウスの破れは晴れ間のうちに修繕しておきましょう。
2.修繕出来ない天ビニールの破れは全面撤去し、サイドを開け風が通るようにしましょう。(積雪による倒壊、暴風による破損の恐れがあります)

数年に一度の大寒波到来!対策について

年末に数年に一度の大寒波がくる予報になっています。
特に、ビニールハウスの雪害対策をお願いします。
今年は1度積雪があったので、雪の滑り落ちやすいのですが、下記の点に注意して対策をお願いします

〇注意事項
氷点下でビニールハウス表面が凍結し、雪が滑り落ちない状況で、20~30cm以上の積雪になると倒壊する可能性が高くなる
(積雪が多いときは倒壊する危険があるのでハウス内に決して入らないでください。)

一番の対策は
ハウス内の温度・湿度を上げて、ビニール表面の雪を融かし、雪を滑り落とす!
ハウス内に「ストーブ」などを置くことでも対策となりますが、意外と散水で湿度を高くすることでもある程度効果があります。
前提として、ハウスの破れがあると温度が高くならないので注意です。

また、下記に雪害対策情報を集めました。

↓普及センターからの雪害対策情報について
R2ビニールハウスの雪害対策

 

雪害対策について、京都府や各市からも対策が出ております。
情報が重複するところもございます、ご確認ください

〇京都府
https://www.pref.kyoto.jp/nosan/news/documents/setugai.pdf
〇綾部市
http://www.city.ayabe.lg.jp/norin/sangyo/noringyo/nogyo/setugai.html
〇福知山市
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/27/30605.html
〇舞鶴市
https://maizuru.mypl.net/public_info/?mid=4d7aa5679e77a21464d53d1727677f62

女性大学「陶芸講座」開催

11月13日(金)青葉山ろく公園内陶芸館で陶芸講座を行い、13名が参加しました。

みなさん、事前に何を作るのか考えておられたので時間内に出来上がりました(*^-^*)

時間が経つのを忘れるほど作品作りに集中されていました。

 

 

 

講師は舞鶴市陶芸館の職員さんにお世話になりました。

先生みたいにできるかな・・・

 

 

 

形を整えていきます。

 

 

 

幼い頃粘土遊びしたね~(#^^#)

土に触れると懐かしい情景が浮かんできますね。

 

 

 

出来上がった作品に色付けします。どれにしようかなぁ~迷いますね😅

焼き上がりは2か月後。楽しみですね~♥

 

 

 

☆次回の女性大学は「おいしいコーヒーの淹れ方☕」講座を行います。