穂揃期に入りました

概ね米作り情報の予定通りの出穂となりました。現在、穂揃期から傾穂期の水稲が見られます。

さて、稲の出穂にまつわる用語がいくつかあります。

出穂(しゅすい)・・・穂が出た様子。

出穂期(しゅっすいき)・・・田んぼ全体の40~50%出穂した時

穂揃期(ほぞろいき)・・・田んぼ全体の80~90%出穂した時

傾穂期(けいすいき)・・・穂揃期の約1週間後。傾きかけた時

これらの時期は大量の水が必要となるので、水を切らさないように管理してください。水がないと減収します。

稲は出穂が基準で、出穂○○日前などで生育や穂肥の判断をします。特にコシヒカリでは倒伏しやすいので出穂18日前が前期穂肥として、それまでは肥料を効かす一番下の節間が伸びて倒伏しやすくなります。

穂揃期から約35日後が刈取りの適期です。8月下旬~9月上旬には稲刈りが出来るので、コンバインの整備はもちろん、最後の水管理をしましょう。