夢彦くんより

防犯訓練実施!

 

八田支店で、特殊詐欺防止にかかる防犯訓練を実施しました。

高齢者の方が、「息子にお金を送りたい」と申し出て、多額を引き出そうとされる設定。

高齢者役(左)を説得する支店職員(右)

高齢者役(左)を説得する支店職員(右)

悪質な詐欺は後を絶ちません。(>_<)

未然に防ぐために訓練を重ねてまいります!

ライフプランセミナー(^○^)

本店で、「家の光ライフプランセミナー」が開催されました(^^♪

家の光の活用方法を学ぶ機会です。しっかり学んで購読者だけではなく、普及にも努めましょう!

当JA職員34名が参加しました(^^)

当JA職員34名が参加しました(^^)

講師は家の光協会 近畿普及文化局 畑澤徳之氏(*^_^*)

講師は家の光協会 近畿普及文化局 畑澤徳之氏(*^_^*)

 

夢を叶えるためには、まず計画から!(^^)!

「家の光」を上手に活用して、素敵なライフプランを立てましょう!(^^♪

 

第3回 にのくに未来塾(^o^)

今日は組合員講座、

「にのくに未来塾」

が開催されました。

今回のテーマは、

JAのめざすもの~「第27回JA京都府大会議案」をふまえて~

です。

JA京都中央会、農業対策部 山下義昭部長に議案に沿って説明いただきました(^_^)/

大会議案を説明する山下部長(^_^)

大会議案を説明する山下部長(^_^)

 

熱心に聞く受講生(^_^)

熱心に聞く受講生(^_^)

 

夢彦フェア開催(^^♪

毎年恒例の「秋の夢彦フェア」を開催しました(^o^)

晴天に恵まれ、2日間で約4,700人の方にご来場いただきました!

ありがとうございました(^○^)

 

 

 

☆ステージイベント☆

府立工業高校”マンボウジャズバンド”プロ級の腕前にびっくり!アンコールもありました(^○^)

府立工業高校”マンボウジャズバンド” プロ級の腕前にびっくり!アンコールもありました(^○^)

 

社 堂奥和太鼓会!男性だけの和太鼓グループ!迫力満点!お笑いも入れて盛り上げていただきました(^_^)/

社 堂奥和太鼓会! 男性だけの和太鼓グループ!迫力満点!お笑いも入れて盛り上げていただきました(^_^)/

マイケル平井さん。懐かしいメロディーから地元の民謡まで優しい歌声が響きました(*^_^*)

マイケル平井さん。懐かしいメロディーから地元の民謡まで優しい歌声が響きました(*^_^*)

女性部による農作業義ファッションショー!今は農作業も女子力アップの時代!(^^)!

女性部による農作業義ファッションショー!今は農作業も女子力アップの時代!(^^)!

すごい人!!!ありがとうございます!(^○^)

すごい人!!!ありがとうございます!(^○^)

 

 

★特設会場★

 

大特価市!とにかく安い!(゜o゜)

大特価市!とにかく安い!(゜o゜)

青壮年部による恒例の焼そば!会場に良い香りを充満させてくれます(^^♪

青壮年部による恒例の焼そば!会場に良い香りを充満させてくれます(^^♪

女性部による「東北復興支援活動」は、東北の”仙大豆”の販売。売り上げは支援金に。

女性部による「東北復興支援活動」は、東北の”仙大豆”の販売。売り上げは支援金に。

 

空くじなしの福引き会場(^^)特賞はNツアー旅行券1万円分!!

空くじなしの福引き会場(^^)特賞はNツアー旅行券1万円分!!

恒例のチャリティーバザー!あっという間に午前中で完売しました・・。

恒例のチャリティーバザー!あっという間に午前中で完売しました・・。

 

 

職員講座開講(^o^)

次代を担う職員を対象とした職員講座、

「にのくに次代塾」

が開講しました(^^♪

冒頭にJA綱領の唱和を行う受講生(^^)

冒頭にJA綱領の唱和を行う受講生(^^)

3期目となる今年は、協同組合運動をけん引する管理職15名が受講します。

迫沼塾長(専務)の基調講演!

迫沼塾長(専務)の基調講演!

「活力ある職場づくり」をテーマにグループ討議も行われました(^o^)

「活力ある職場づくり」をテーマにグループ討議も行われました(^o^)

2月の修了レポート発表まで毎月開催されます。

講師は”JAグループ京都 コア人材育成研修会修了生”が務めます。

職員による職員の為の協同組合講座で、JA京都にのくには更に邁進して参ります!

 

 

 

家庭婦人バレーボール大会(^^♪

福知山市の三段池公園総合体育館で、

「第4回綾部・福知山家庭婦人バレーボール交流大会」

が開催されました(^o^)

綾部・福知山市から16チームが参加されました(^^♪

綾部・福知山市から16チームが参加されました(^^♪

白熱の試合展開(゜o゜)

白熱の試合展開(゜o゜)

 

ママさんのレベルの高さにビックリ(+_+)

ママさんのレベルの高さにビックリ(+_+)

結果

Aブロック 優勝=昭和クラブ(福知山市)  準優勝=AQUA(福知山市)

Bブロック 優勝=豊里クラブ(綾部市)   準優勝=オリーブ(福知山市)

 

参加者全員に当JAの特産物「万願寺甘とう」を配布させていただきました(^_^)/ お母さま方に喜んで貰えたハズ・・・(*^。^*)

参加者全員に当JAの特産物「万願寺甘とう」を配布させていただきました(^_^)/
お母さま方に喜んで貰えたハズ・・・(*^。^*)

 

農林漁業団体役職員球技大会(^o^)

爽やかな秋晴れのもと、京都府立丹波自然運動公園で京都府農林漁業団体役職員球技大会が行われました(^_^)

JA京都にのくにからもチームを組んで出場しました(^^♪

グラウンドゴルフチーム☆

☆グラウンドゴルフチーム☆

野球チーム☆

☆野球チーム☆

 

バレーボールチーム☆

☆バレーボールチーム☆

 

 

 

バレーボールは3年ぶりに優勝旗を奪還しました!(^_^)/

バレーボールは3年ぶりに優勝旗を奪還しました!(^_^)/

 

選手の皆さまお疲れ様でした(*^_^*)

 

毛原の棚田稲刈り体験会(^^♪

 

福知山市大江町毛原地区で開催された

「毛原の棚田『taikan』ツアー稲刈り体験会」

にJAも参加しました(^o^)

毛原の棚田は日本棚田百選にも選ばれています(^_^)

毛原の棚田は日本棚田百選にも選ばれています(^_^)

スタッフとしての参加ですが、大江支店職員も稲刈りを体験(^^)

スタッフとしての参加ですが、大江支店職員も稲刈りを体験(^^)

刈った稲を稲木に干します。

刈った稲を稲木に干します。

今年は幟も完成♪

今年は幟も完成♪

 

稲刈り体験終了後は昼食交流。カレー、流しそうめん、鹿肉、万願寺甘とうのBBQなど美味しくいただきました!

稲刈り体験終了後は昼食交流会。カレー、流しそうめん、鹿肉、万願寺甘とうのBBQなど美味しくいただきました!

 

京阪神からの参加者も多く、地元と都会に住む方との交流の場となりました。

 

美しい毛原の棚田の景観を守るためにJAも協力していきます(^_^)/

第2回組合員講座(^_^)

JA京都にのくに組合員講座「にのくに未来塾」の第2回講座が開催されました(^o^)

IMG_0432

 

今回は当JA迫沼専務が、

 

「わがJAの基本戦略と自己改革に向けた組織協議」

 

をテーマに研修をしました。

熱心に聞いておられました(^-^)

熱心に聞いておられました(^-^)

第2部は懇親会もありました(^^♪

若手、ベテランの組合員さんに、それぞれ熱意を語っていただき、有意義な場となりました(*^_^*)

次回は10月に開催します(^^)

 

 

 

 

事務リスク研修会

本店で、

「支店長向け事務リスク管理研修会」

が開催されました。

府北部JAの支店長および本店各部署の課長級以上61人が参加されました(^o^)

府北部JAの支店長および本店各部署の課長級以上61人が参加されました(^o^)

不祥事未然防止に向けて、リスク管理体制の確立を研修いただきました(^^)