営農経済情報

万願寺甘とう 朝日新聞から取材

朝日新聞からJA京都にのくにの特産物「万願寺甘とう」の取材に来られました。

収穫が最盛期を迎える7月中旬の夕刊に、特集記事として掲載(近畿圏発行部数 約90万部)される予定です。

6月あぜ道相談舞鶴西営農経済センター

舞鶴西営農経済センターは、6月9日あぜ道相談を開催しました。

梅雨の愚図ついた空模様でしたが、例年とは開催方法を変更し、多くの組合員の皆様に参加していただきました。

水稲、野菜の栽培管理について有意義な講習会でした。

野菜の学校 4回目の講義でした

今回は、肥料の基礎講習と、圃場実習(えび芋の定植作業)でした!

講義を受けられています

講義中の様子

肥料の三大要素・中量要素・微量要素など、肥料の基礎を学びました。

 

圃場実習では、みなさん手際よくえび芋を定植されていきました。

えび芋定植中

えび芋定植中

 

スイカや鹿ケ谷かぼちゃの摘心作業も行いました。

摘心する箇所を学びました

摘心する箇所を学びました

 

次回は夏野菜の管理実習です。

営農相談 舞鶴西営農経済センター

5月20日、舞鶴西営農経済センターでは、

「営農相談日」として営農担当者が、センターに一日待機し、組合員の

* 水稲、野菜栽培方法
*肥料、農薬使用方法
*農地管理

等の相談に対応しました。

万願寺甘とう初出荷出発式

JA京都にのくにの主力野菜「万願寺甘とう」の出発式が5月18日開催されました。

開会挨拶
生産者 米原浩朝 協議会長
JA 仲道俊博 代表理事組合長

激励
多々見 良三 舞鶴市長

多くの関係者の参加でスタートしました。

 

 

小畑田植え交流会

今年で19回目になる小畑田植え交流会。

京都生協北ブロックの組合員さんが、綾部市小畑町に来られました。

小畑地域農場づくり協議会のみなさんにお世話になり、ほんわかした中で体験を行いました。

参加者数は少なめでしたが、その分小畑町の皆さんと生協の組合員さんで、交流をしっかりと深めてもらえたのかな?と思います(*^^*)

 

初めての泥の感触に、大人も子どもも

「キャー!」

「歩きにくいよう」

「なんかこわい!」

 

中には「虫がいるから入りたくない!(泣)」と、言っている子もいましたが、ちょっとづつ慣れて田植えを楽しみました。

田植えを頑張りました!

田植えを頑張りました!

 

頑張ったあとの昼食は、美味しいカレー!ついついおかわりしてしまいました。

 

秋は稲刈り交流会が開催されます(’◇’)ノ

舞鶴万願寺甘とう部会支部代表者会開催

5月12日、舞鶴万願寺甘とう部会支部代表者会を舞鶴西営農経済センターで開催しました。

万願寺甘とうの出荷始まりをうけ、舞鶴市、農業改良普及センター参加の上、現在の生育状況や、今年度の取り組みについて確認しました。